SSブログ
ソーラー発電

ココファームワイナリーに行ってきました。 [日常]

ココファーム01.JPG

こないだ足利のココファームワイナリーに行ってきました。

ココファームワイナリーとはなんぞや??

ご存知ではないかたもいらっしゃると思うので。


1950年代に、特殊学級の中学生たちによって開墾された葡萄畑が、私たちのワインづくりの原点です。この足利市田島町の急斜面の山で、当時、知恵遅れと呼ばれていた少年たちは、汗まみれになりながら夏草を刈り、寒風の吹きすさぶなかでお礼肥えの穴を掘ってきました。

 平均斜度38度のこの葡萄畑は、陽当たりや水はけがよく、葡萄にとっては最良の条件です。しかし、耕運機やトラクターが使えず、人間の足で登り降りするしかありません。剪定後の枝拾いや、堆肥を運びあげる仕事、一房一房の摘房作業、そしてかごをかかえての収穫・・・全ての作業が、自然のなかでの労働を通して、自らの力をつけ、その力をもとに自然の恵みを引き出していくことでもありました。そんな毎日の暮らしのなかで知恵遅れと呼ばれ続けてきた少年たちは、知らず知らずのうちに寡黙な農夫に、陽に灼けた葡萄畑の守護人に、醸造場の働き手になっていきました。

 1980年代のはじめに、知的な障がいを持つ人たちの自立を目指してつくられたこころみ学園のワイン醸造場も、1980年代の終わりにこころみ学園の園生たちが葡萄を植えたカリフォルニア・ソノマの葡萄畑も、まさに自然のなかでの労働と暮らしから、自然の恵みであるワインを享受していくことでした。

 現在、この葡萄畑から一望できるこころみ学園には90名の利用者がいます。そのうち85歳を筆頭に50歳をこえた人は56名。つまり、ここに働き暮らす人たちのうち、約2分の1が高齢の知的障がい者です。草刈りに大がまを振るっていたA君も山のような洗濯物を干してきた I さんもだいぶ歳をとりました。彼らは今、ゆっくりとではありますが若い農夫と一緒に、あらたな葡萄畑の開墾に明日の夢をつないでいます。
 私たちは、伝統や名声を誇る外国のシャトーのように、潤沢な資金を持つことができません。大手のワインメーカーのように、大量生産することもできません。
 しかし、葡萄を育てワインを醸す仕事に、名もない(自分の名前さえ書けない)人たちが中心になって取り組んできたことを・・・どんなに辛くても、一年中空の下でがんばってきた農夫たちがいることを、ひそかな誇りに思っています。ここにご紹介するワインは、葡萄づくりに、ワインづくりにがんばってきた知的障害の仲間たちが、のんびりと葡萄畑で自分にあった仕事-草取りや、石拾いや、カラス追い-をしながら、自然に囲まれて、安心して年をとっていけますよう、そんな願いが込められています。

 歳をとることは明日があること、明日があることが続くと、おじいさんやおばあさんになること。
「あした(明日)、がんばん(がんばる)」・・・ここの農夫たちに、思う存分のお力添えを賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

↑↑↑公式サイトより抜粋しました。


ということなのです。


自分が東京に住んでる時、ほとんど地元の栃木県に帰ってくることって
あんまりなかったし、当然、地元情報にも疎かったわけで。
地元にこんなワイナリーがあることすら知らなかったんですよ。


当時自分は五反田に住んでいて、チャリンコで10分くらいの近いところ
JR目黒駅の近くにあるキッチンセロっていうスペインバル?かな?
にチョコチョコ飲みに行ってたのですが、そのお店にココファームワイナリーのワインが置いてあったんですよ。

【ココファームワイナリー】農民ドライ 2010

【ココファームワイナリー】農民ドライ 2010
価格:1,800円(税込、送料別)



「農民ドライ」とか。




「農民ロッソ」とかね。結構うまいんですよ。そんな高くないし。
当時、東京暮らしが長くなってて東京に染まっちまってて地元愛が薄れつつあったころに
このワインに出会えたことに感謝です。やるじゃん栃木ってね。


っつーことでこの店に来たら、ココファームワイナリーのワインしか飲まなくなっていました。


んで、今は栃木に住んでいるわけだし、行ってみようかなって。


とりあえず併設されてるテラスでランチでもしようかな。
お天気もいいしポカポカ陽気です。光合成しながらボケーっとしよっと。


ココファーム02.JPG

こんな感じでブドウ畑を眺めながら、心地よい春風を感じて睡魔に襲われます。。。


ココファーム03.JPG

ホントはワイン飲みたいですよ。でもクルマで来たのでガマン。
代行で足利から宇都宮っていくらかかるんだろうか。。。
スパークリング葡萄ジュースで乾杯。むむっ。結構うまいな。


ココファーム04.JPG

お野菜たっぷりのワンプレートランチでヘルシー。


さて、みやげでも買って帰るとするか。
さっき試飲させてもらった葡萄酢はマストだな。ありゃうまかった。




基本は3倍希釈で飲むみたいだけど、ハチミツとかも入ってるみたいで
とても飲みやすいので、ロックでもいいかも。




あとは一番安い白ワインを買ってきました。
わたくし、「一番安い白ワイン」っていうキーワードが好きなのです。


さてみやげも買ったし家に帰ろう!!
家に帰れば、こないだゲットしたマキコレのミュスカデが冷えているのだ。
もう早く帰って酒を飲みてぇ!!


つーことで帰宅。
帰るや否や、ワインとチーズを準備!!


ココファーム05.JPG

マキコレってご存知ですか?
詳しくはこちらをクリックです!!


ワインはすごくうまかった!!
このミュスカデ、ミュスカデを超えている。


この日はこのワインを飲んで撃沈。
夜の7時半には布団に入っていました。健康的なのかなんなのか。


ではまた。


チャオチャオ!!



nice!(14)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 14

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

TOPへもどる

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。